
うを清のご法事
ご法事とは
ご法事とは、故人の冥福を祈り、供養をするための仏教行事です。初七日や四十九日、一周忌、三周忌など節目の時期に行われます。
ご自宅やお寺でご法事を行う場合は、お経が行われた後にお店やご自宅でお食事となりますが、うを清のご法事は、専用のご法事室でお経を行った後に移動時間や待ち時間がなく、すぐに館内でお料理をお召し上がりいただけます。
また引出物や茶の子などもご予約承ますので併せてご相談ください。
ご自宅やお寺でのご法事
ご自宅やお寺でお経が行われた後に、お食事をお店でとられる場合は移動の手間がかかります。
また自宅でお食事をとられる場合は、準備や片付けの手間がかかってしまいます。

うを清のご法事
うを清では、本格的にご法事を執り行えるお部屋をご用意しました。ご法要の後はそのまま館内のお部屋に移動していただき、ゆったりと会食のお時間をお過ごし下さい。


法事室を完備
防音設計の法事室では、読経・お焼香を行っていただけます。同じフロアの部屋でお食事していただけますので、ご法要からお食事までスムーズに行って頂くことが出来ます。
料金のご案内
法要手数料:15,000円(税別)~
●宗派によっては御料具が必要な場合があります。その際は「御料具・水の子セット」プラス1,080円~で承ります
※料金には、仏具一式(簡易祭壇・お仏飯・各種仏具・ろうそく・焼香・線香・献花(小))が含まれております。
※その他、別注にてご相談に応じます。
※ご法事室は防音設計となっておりますが完全防音ではありません。
※主に仏教対応となっておりますが宗派は問わずにご利用頂けます。仏具や設えなど対応の物がない場合、ご持参頂くなどご協力をお願いする場合がありますのでご了承下さい。
お料理
ご法事のお料理は、季節の会席コースがおすすめです。
(4,000円~10,000円までご予算に合わせてお造り致します)
贈答品・引出物・茶の子など当店でご予約承ります
当日はご親族やお客様へのご挨拶など何かとお忙しいかと存じます。
当店で引出物をご注文いただいた場合、熨斗(のし)や袋詰めをした状態で客室へお持ちしますので負担が軽減できます。どうぞご利用下さい。